シンプルラボ ver4.07 バージョンアップ版  ダウンロードサイト

下記の機能を追加致しましたバージョンとなります。

<ver4.03 からの追加機能>
 ○マスタ画面のメモの内容が検索可能に。
 ○各関連データの医院名、技工製品名を別名で置き換えが可能に。
    ・医院名置換え・・・「顧客管理」タブ→右上の「データ置換へ」ボタン
    ・技工料金置換え・・・「技工料金」タブ→右上の「データ置換へ」ボタン
    ※上記置換え処理を行うと単価などが処理を行った時点での単価に
      更新されます。料金を手動で変更など行っている場合は置換え処理
      は行わないようご注意ください。

 ○納品書の預り金属のタイトルや枠を非表示可能に。
    ・顧客管理にて「預かり金属残を納品書に表示」のチェックを外した際に
     A5横タイプ納品書で金属残タイトル、枠を非表示に出来るようになりました。
 ○製品別技工料金の画面で基本料金で追加した技工製品を
   取引中の医院全てに 一括登録が可能になりました。
 ○納品書印刷時の確認画面から納品データ修正時に技工製品を追加入力
   した場合にカーソルが数量へ移動するように修正致しました。
 ○預り金属入庫時に金属預り票を印刷できるように機能を追加致しました。
   入庫入力時に入力された技工製品名の左の「預」ボタンを押して下さい。

<ver4.05 からの追加機能>
 ○小数点以下の技工製品の数量の集計値で表示が稀に「?」と表示されて
   しまう問題を修正致しました。

<ver4.06 からの追加機能>
 ○模型ラベル印刷での元号表示を西暦表示に修正しました。



<データ取込方法>
 1.旧シンプルラボデータ(ver4.0x)をバックアップしてください。
 2.旧シンプルラボver4.0xのフォルダ名を「シンプルラボ」のみに変更してください。
    ※自動バックアップなどのファイルは全て削除して、パソコンの画面上には
      「シンプルラボ」フォルダのみがある状態にしてください。
 3.下記ダウンロード開始をクリックして、デスクトップに「保存」してください。
 4.保存した圧縮ファイルをWクリックしてシンプルラボver4.05を解凍して下さい。
 5. 解凍した新しいほうのシンプルラボを起動して、メニュー画面→「自社設定」→
    「データ取込画面へ」→「全データ一括自動取込」で自動取込を行ってください。




シンプルラボは新規ご購入後、 90日間の電話サポートが付属致しますが、
90日間が終了後も継続して電話サポートをご希望の場合は
有料となりますが電話サポートを延長することも可能です。 詳しくはこちら



何かご不明な点がございましたらお気軽にお問い合せください。
E-mail

 

シンプルラボver4.07 バージョンアップ版ダウンロード開始 (SLver407UP.EXE 4.34MB)

シンプルラボver4.0 データ移行方法説明PDFデータ (SL40UP.pdf  PDF書類357KB)

※旧ver3.5から新ver4.0への説明になりますが、旧ver4.0xから新ver4.07へとなります。


上記PDF書類がお使いのパソコンで見れない方は左のサイト(無料)で
AdobeReaderをダウンロード、インストールして閲覧、印刷ができます。